iPhone 15 Pro Max のススメ

Apple

2021年2月に買ったiPhone 12を大事に大事に使ってきました。
バッテリー残量91%で動作も問題ない状態でしたが先日iPhone 15 Pro Maxを買いました。
初Pro、初Maxです。

手元に届いてからおよそ4週間、感想を書きます。購入に迷っている方の参考になれば幸いです。

買ったわけ

購入の主な理由はカメラ性能とそのあたりの機能が欲しかったから、購入を決心できたのはチタン素材になったからでした。

この機能が欲しくて買いました
  • マクロ
  • ビデオポートレイト
  • アクションモード
  • ナイトモードのポートレート
Pro Maxにした理由はこちら
  • 5倍望遠
  • バッテリーが大きいと心の底から安心できる

買った端末の情報

iPhone 15 Pro Max
色:ナチュラルチタニウム
容量:256GB
価格:189,800円(税込)

青が好きでブルーチタニウムと迷いました。結局ケースをつけるので、他の色と合わせやすい方ということで、ナチュラルチタニウムにしました。
とても気に入っています。

容量

カメラ機能を安心して使うために512GB欲しかったけれど、お値段219,800円(税込)。
20万円以上のお布施はどうしてもできませんでした。

端末のスペック詳細はAppleの公式サイトで
https://www.apple.com/jp/iphone-15-pro/

私が思う良いところ

見た目
  • チタン:上品な仕上げで曲線が美しい。眺めてニマニマします。
  • 画面のベゼル:好き。眺めてニマニマします。
  • 色味:ナチュラルチタニウム良いです。
       他の色も気になってつい通りすがりの家電屋さんによって見てしまいます。
       どれも素敵。全部欲しい。お店のように並べて眺めたいです。
機能
  • 5倍望遠:大変満足。実際に使うかどうか不安でしたが、5倍望遠良かったです。
  • カメラ機能:望んでいた通りで良いです。写真を撮る機会が増えました。
  • リフレッシュレート:120Hzのおかげかなんか美しい気がする。ニマニマします。
  • アクションボタン:良い。アプリを設定してそこから複数アプリを起動できるようにしています。

マイナスかなと思うところ

重い(221g)+ケース+ガラスフィルム+スマホリング→重い(305g)

これまでiPhone 12(162 g)を使っていた身からすると、結構重い。
ポケットに入れて運ぶことが多く、生地のうすい洋服だと心もとないです。
ですが、とにかく保護と機能・利便性?を重視しているので仕方がないです。
重くても平気です。

大きい→いいところでもある

身長160cm標準体型の手だと、向こう側の下にあるアイコンがギリギリ押せるか押せないくらいです。
持ち方を工夫しても、画面上部の対角は押せません。

お値段が高い→どうしようもなく辛い

高いですよね。
とはいえ、買ってしまった身からすると、この後価格が安くなったら泣いてしまうかもしれません。
iPhone 12を買った時は値上げ前だったからちょっとうほうほしていました。

一緒に購入したもの

ケース


ブラックフライデーでセール中だったので、購入してみることにしました。
iPhoneの色味を満喫したかったのでClearを選択。
ドットのあるフニャフニャケースではなく、本体が美しく見えるので気に入っています。
ボタンはの押し心地がとても良いです。

難点は、ツルツルしていて滑りやすいところと硬くてケースが外しにくいところでしょうか。
少し前まで使っていたiPhone 12のApple純正シリコンケースと比べると結構ツルツルに感じます。

レンズカバー

ケースと一緒にカメラの保護フィルムを購入しました。初です。
レンズだけを覆うタイプです。
写真や動画に影響を感じませんが、着ける前と比較していませんので本当のところはわかりません。

レンズを保護というよりレンズ周りのチタン保護のために付けました。
今のところ不満はありませんが、無い方が見た目が良いので、いつか外すかもしれません。

スマホリング

所持していた一般的?なスマホリングだと重さで指が痛くなってしまうのと、Maxサイズでは取り回しがしにくかったため、良さそうなのを探し回ってAmazonで購入しました。
それなりに重さはあるけど満足しています。

良いところ

  • 輪っかに指を引っ掛けられるのでポケットなどから出しやすく安心
  • ホールド時に指が痛くならず、ナイロン部分の範囲でポジションが変えられる
  • 縦おき横置きスタンドになる
保護ガラス

TORRAS
iPhone15ProMax 専用 ガラスフィルム

⇦フィルムと付属品の間にあるのはペリペリを剥いていないiPhoneです。

Amazon.co.jp

埃が入らなそうということで、買ってみました。
iPhoneのペリペリを向いてすぐに貼ったのですが、埃が入ってしまいました。
ガラスフィルムを剥がして、埃を除去して貼り直して、、、を3回繰り返してどうにか貼れました。
2回目以降は枠は使えないので目視で貼りました・・。

2枚入りなので大人しく2枚目を使えばよかったのですが、それなりにお値段もするし諦めきれずに頑張りました。結果、綺麗に貼り直せて良かった良かった。

購入方法

Appleストア(アプリ)で一括購入しました。

いつか購入する日のために、前々から支払い金額の1割を目標にポイントなどで還元を受けられるようコツコツギフトカードを購入したりチャージしてきました。

  • 楽天市場でポイント還元1割を目指してApple Giftカードを購入
  • セブン‐イレブンのキャンペーンでApple Accountへチャージ
    (チャージした分の10%が交通系電子マネーになるキャンペーン)

今回のiPhone 15 Pro Maxは対象外でしたが、楽天リーベイツ経由で買うと楽天ポイントの還元があるのでAppleで購入する際は利用しています。

また、この記事を書いているのは2023年12月末なのですが、ちょうど各コンビニ他でキャンペーンを実施していますので、タイミングが合えばぜひ活用してください。

まとめ

結論、購入して良かったです。いろいろ美しくて、目に入ると幸せな気分になります。

先日、ラグビーの試合を見にスタジアム的なところに行ったのですが、5倍望遠がたいへん役に立ちました。
2階席からでもフィールドの選手の背番号がわかるくらいに見えて大変重宝しました。
双眼鏡も持っていったのですが、ある程度の広めの視野で見える(撮れる)ので本当に良かったです。

画面の大きさにはすぐに慣れてしまい大きいと思わなくなりました。
友人が使っているiPhone 15 Proを見たらチッサと思いました。
次新しいiPhoneを買う時が来ても、Pro Maxにしようと今は思っています。

ということで、購入を悩まれている方、何かの参考になれば幸いです

タイトルとURLをコピーしました